習慣化するには期間が大事?悪習慣をやめた私のアイディア

勉強したい。ダイエットしたい。。早寝早起きになりたい。。。

寝る前にはモチベーションだけがあがり、明日こそは!と頭の中でギラギラと明日の自分に身を委ねて床につくのですが、当日になるとモチベーションはゼロ。。

なにかモチベーションに頼らず仕組化とか習慣化する方法ないかなぁ?と思いながら過ごしていたところに、ちょうど目に入った「習慣超大全(原タイトル=tiny habits)」。(やっぱり意識すると目に入るようになるんですね)

さっそく購入し読んでみましたが、

「モチベーションに頼った行動デザインをすべきではない」
「モチベーションが最低の時でもできる行動をデザインすべき」

と、我が意を得たりという内容でした。

示唆に富んだ内容だったので、そのエッセンスを少しだけおすそ分けさせてください。(意訳&私の理解なのでちゃんと知りたい方は本のご購入をおすすめします!)

[…]

赤ちゃんが泣き止まない。寝かせると泣く。泣き止ませる方法は??

本っっ当にかわいい赤ちゃん。

まさか自分からこんな子が生まれてくるなんて、と親バカの自分もいました。

眠っている姿なんて本当に天使ですよね。

でも、目を覚ますとずっとギャン泣き、、抱っこであやして「寝たな」と思って布団に寝かせようとしたら目がパチッと・・・なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私がそうでした。

ずっと一緒にいなければならない赤ちゃんが、少しでも手を離すと泣き始める。。。声にはだせないけど、、、ちょっとうんざりしてしまいますよね。

私は一度だけキレて「うるさいっ」と怒鳴ってしまったことがあります。

本当に反省してます。

それからは、どうすれば泣かないようにできるか。そして自分自身がイライラしないようにできるかを考えたり調べてました。

その中で、私がやってみて効果があった方法をお伝えします。
医学的にどうとかはわかりませんが、どうせ泣いてるなら試してみる価値はあると思います。

[…]

マモリオで子供の居場所が通知されると思って購入した結果

早いものでウチの子も小学三年生となりました。

今までは小学校の授業が終わったら学童にいってもらい、そこで宿題しお迎えを待つ。というような生活スタイルを続けておりました。

が、この度、習い事をすることになり、その習い事(スイミングスクール)の場所までバスでいくという試練が発生したのです。

親の気持ちとしては、
「間違って違うバスに乗ってしまったらどうしよう?」
「帰ってこれなかったらどうしよう?」
と、とても心配になります。

そこで、この便利な世の中、何かしらいいモノがあるに違いない!とググってみたところ

「mamorio」

という落し物防止タグというものを発見。
なんか、地図機能とかあるし、使えそう。

通信会社のキッズケータイなどのように月額費用がかからず、初回購入費用だけで手に入るので「これはいい!」とすぐにポチってみました。
実際に私が購入したものはこちら(マモリオ3個セット送料無料)です

その結果・・・

[…]

アマゾンプライムでアニメが観たい時の会費はいくら?

アマゾンプライム、よくCMでみるけど、高いんだか安いんだかよくわからないという方は多いのではないでしょうか。

私は会員になっているのですが、会員になる前は「んー、結局何がお得なのかよくわからん」(自分には刺さるものと刺さらないものが入り混じってる)という感じだったので同じようなことを感じている方向けに書いてみました。

アマゾンプライムの特典は多すぎるので、私が「これはお得だ」と思った項目にのみフォーカスしてご紹介します。

[…]

動画を観て掴んだポップアップテントたたみかたのコツ

ポップアップテントのたたみかたにはコツが必要ですね。

私は、去年子どもといっしょに公園に行くなり、他所様のテントを見て「これはいい!」と購入した初心者で、ポップアップテントのレビューの中に「テントのたたみかたが難しい」という話が多くあったため、購入後、家で練習してからのデビューとなりました。

家での練習時間は30分程度でしょうか。

動画を観て練習していたのですが、レビューと同じようになかなか上手く出来ないものですね。

私が出来るようになったのは、動画をよくよく観ると見えてくる「コツ」を発見したからです。

ここでは、ポップアップテントの私が掴んだコツについて記載します。

もし、これから購入・ポップアップテントデビューという方はお家で練習、コツを掴んでからデビューしてください。

外で畳めないという事になると、焦りも生じ、出来るものも出来なくなってしまう可能性もあります。

実際に公園で畳めずに悪戦苦闘しているご夫婦を結構見かけます。以前、我が家のお隣に設営していたご家族は、30分くらい片付けに苦戦した挙句、畳めずにそのまま持って帰ろうとしていました。

畳まずに持ち帰るなんてムリだと思い手伝ってあげましたが、そんな事にならないように練習しましょう。

[…]

公園で見るテントの小さいやつの名前、選び方と価格について

去年、子どもを連れて公園に行ったら、なんだかみんなオシャレにテントを張っているんですよね。

大きな公園にいく事が少なかったのでそんな事になっているとはつゆ知らず・・・

確かに、日差しが強かったりした場合に便利そうですし、場所取りとしても有効ですよね。で、ちょっと羨ましくなって実際に調べて購入してみました。

その、購入に至るまでのポイントを記事にしてみました。

これから購入する方の参考になれば幸いです。

[…]

自転車の教え方のコツをへんしんバイクのイベントで習ってきました

今年小学校に上がる息子。

補助輪付きで自転車に乗れてると思い込んでいる息子。

そんな息子を自転車に乗れるようにしてあげたくて、いろいろと調べている時に見つけたのが「へんしんバイク」。
「へんしんバイク」とは、バランスバイク(キックバイク)のように使える上に、ペダルを付けたら自転車にもなるという優れものだそうです。

へんしんバイクの触れ込みは「30分で自転車に乗れるようになる」というもの。

「んな、アホな」と思いながらウェブサイトを見ていたら、近所(とは言っても自宅から車で30分)で無料イベントをやるという情報が!

どんなもんかと参加してきました。

[…]

雛人形の収納はダンボール?しまい方によってはカビも。

「雛人形を飾ろうと、人形を出したらカビが生えていた」といった事を聞くことがあります。髪の毛部分、台座、畳部分などあらゆるところにカビなどの汚れのリスクがあります。そんなことにならないよう、しっかり注意して保管したいですね。

この記事では保管するための入れ物とのしては何がよいのか、汚れ対策としての注意点について記載しています。

[…]

出産準備に必要なものと不要なものを父親の経験から伝えます

「もうそろそろ子どもが産まれるから、ビデオカメラ買っておいた方がいいかな」「赤ちゃんと言えば、ベビーベッドでしょ」「チャイルドシートはどんなのがいいかな?」など初めての出産を前にいろいろと物入りの事かと思います。

予算に制限がなければ買いたいだけ買えばいいのでしょうが、実際には予算があるはず。何を買って何を諦めなければならないか優先順位をつけなければなりません。

そんな方へ、私(父親)の経験から実際には必要なかったもの、こうすればよかった事、買ってよかったものなどお伝えします。

[…]

自転車をこどもに教えるコツと最適な練習の場所と服装について

以前、テレビでデヴィ夫人が「自転車に乗れないので自転車を練習する」という企画があり、自転車の練習風景を見て「すごい論理的だし、これならすぐに乗れそうだな」と思っていました。

デヴィ夫人の練習方法とは
・いきなりペダルを漕ぐ練習はしない
・最初はゆるい傾斜で足を離すこととブレーキを覚える
・ゆるい傾斜で「安定する」感覚を覚える
・安定の感覚を覚えたらペダル漕ぎに挑戦
といった内容でした。

最初に安定する感覚を覚えるというところが理にかなってると思ったんですよね。
なんだか、これなら出来そうじゃないですか?

つい最近、従兄弟から子供用自転車をゆずって頂いたので、この情報をもとにさっそく補助輪なしで練習をさせてみましたがイマイチな結果となってしまいました。

再挑戦のために、何がダメだったのか調べて次の挑戦へのために調べることにしました。
これから自転車の練習をするお子さまがいる方の参考になればと思います。

[…]